23Oct2024生徒さんたちが主体となって【おすそわけプロジェクト】このたび標津中学校様計根別学園様そして初めてのおすそわけとなる中標津町立広陵中学校様へ生理用品のお届けをいたしました。・「私たちの学校のトイレにも生理用品を置きたいです」広陵中学校さんへのお届けが叶うまでのプロセスは生徒会の皆さんから発信された上記の言葉...
21May2024おすそわけプロジェクト新年度を迎えてから本日までに皆様からお預かりしたご厚意のお品物を・標津中学校様・標津町生涯学習センターあすぱる様・別海子育て応援スペースみるきっず様そして本日・なかしべつ地域生活支援センター様へ、お届けに行ってまいりましたいつもお心を寄せてくださる皆様に心からお礼申し上げます
04Mar2024防災士の認定をいただきましたこのたび防災士の認定をいただきました。誰もが《自分事》として防災をイメージできるように肩に力の入らないゆるゆるとした普及啓発活動をおこなっていきたいと考えております。よろしくお願いいたします🍀
15Dec2023心よりお礼申し上げますおすそわけプロジェクトでは、お品物をお寄せいただく方法として直接のお届けやご送付のほかAmazonの『ほしいものリスト』からのご寄贈もお願いしております。このたびたくさんのお品物をお寄せいただきましてご住所やお名前がわかる方にはお礼のご連絡を差し上げているのですが匿名で送ってくだ...
04Dec2023お届けが叶いました🙏本日、標津町の川北小学校、川北中学校へ訪問させていただきました。今回の訪問で、標津町すべての小学校、中学校へのおすそわけが叶いました。(なお、標津高校に関しましては23年春より全ての道立学校へ生理用品の設置が行われているためすでに設置されております。)*〜*〜*〜*ひといきのお客...
29May2023おすそわけ・継続中です本日、中標津町立計根別学園さんへ生理用品などのお届けに行ってまいりました。同学園さんへ初めてのおすそわけをさせていただいたのは2021年の9月。当時は、不安も制約も現在よりはるかに多い社会状況でしたのでその後何度かおすそわけをする際にも直接のご訪問はご遠慮しておりましたが今回、諸...
01Apr2023おかげさまで3周年おかげさまでひといきは3月16日に3歳の誕生日を迎えました。日をあらためてゆっくりとお礼をさせていただきたく本日まで頃合いを見計らっておりましたが4月2日から4月30日までお茶のご注文(リピートのお客様含む)ならびに漢方茶カウンセリングご予約のお客様へ心ばかりではありますが〈ひと...
01Feb2023おすそわけをお届けしました本日なかしべつ地域生活支援センター様へ生理用品のお届けに行ってまいりました皆様にお寄せいただいたご厚意は生活にお困りの世帯や学習支援を受けているお子さんたちの手元に確かに届いておりますいつもお心を寄せてくださる皆様に心からお礼申し上げます
03Dec2022母校・標津中学校へ✨このたび周囲の方々のご協力のおかげで私の母校でもある標津中学校へおすそわけ物品のお届けに行ってまいりました✨卒業から約35年ぶりの母校。少し緊張しながらの訪問でしたが校長先生と養護の先生にあたたかく迎えていただきおすそわけプロジェクトの活動の目的をお伝えしたり先生方や保護者の方々...
30Sep2022新メニューのご紹介🍀10月からの新メニューのご紹介🍀(10月13日開始予定)このたび、新しいメニューとして【漢方茶ブレンド体験】を追加いたしました🫖また、よりお手軽にご予約・お問い合わせいただけるようネット予約システムも準備中です。お問い合わせは随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にご連...
14Sep2022別海町へおじゃまします!10月12日に別海町生涯学習センターみなくるで開催される『別海町酪農女性のつどい』に講師として参加させていただくことになりました🍀大変光栄であるとともにお招きいただいたことに心から感謝いたします✨参加の対象となる方は限られておりますが、ご参加される皆様とお目にかかれることをとて...